脱毛クリニックのイメージは激変!医療脱毛とサロン脱毛でお悩みの方へ必見の情報

脱毛クリニックで医療脱毛をするケースと脱毛サロンでエステ脱毛をするケース。どちらにしようか迷ってしまっていませんか?かつてはクリニックでの医療脱毛は価格が高い。そして施術時に痛いというイメージがありましたが、今はずいぶんと状況が変わっています。

料金面での差はかなり小さくなった

医療脱毛=価格が高いというのはもう過去の話。最近は脱毛サロン業界で月額制の導入が進み、より安くなったイメージがあると思いますが実はこれにもカラクリがあります。通う回数と通う期間を考えますと、合計料金にはそれほど差が生じないのです。
例えば顔やVIOを含んだ全身脱毛の場合、医療脱毛は通う回数が5回程度ですがサロン脱毛の場合は12回程度のコースが基本です。
その合計額を計算しますとこうなります。
・脱毛クリニックの医療脱毛:30万円から45万円くらい
・サロン脱毛:20万円から35万円くらい
このように、やや医療脱毛の方が高いものの顔やVIOを含まない全身脱毛の場合は20万円程度でも行えるようになりましたので、ほぼ変わらない料金となりました。

回数と通う期間は医療脱毛の方が上

それでは通う回数と期間について見ていきましょう。
・脱毛クリニックの医療脱毛:5回から8回くらいで8か月から長くても2年程度
・サロン脱毛:12回から18回くらいで3年から4年以上は必要
以上のようにスピード面においてはクリニックでの医療脱毛の方が優れており、サロン脱毛とは大きな差が生じています。もちろん個人差はありますが、脱毛機との相性の関係で、多くの方がサロンからクリニックへ移動しているという事実もあります。

医療脱毛をオススメするのは特にこんな人

・とにかく短期間で、しかも出来るだけ回数を通いたくない人。
・毛の量が多い人。とにかくツルツルを目指したい人。

医療脱毛はかなり以前のイメージとは変わってきました。サロン脱毛で後悔しないためにも最初から医療脱毛を選ぶのも良いでしょう。

Write a comment